28坪2階建て・家事ラクな家づくり

アイ工務店の施主ブログ。

地盤の強さとハザードマップ調べるのに「地盤サポートマップ」アプリが便利だった!

f:id:naokofff:20210114141514j:image

土地選びですっごく重要になるのが「地盤」(そんなことない?)。

地盤の強さやハザードマップの内容ってどうしても安全性に関わる部分なので、織り込み済みで考えるのが必要になるなと思います。もし緩い地盤なら、地盤改良費なんかもかかってきますしね。

というわけで、利用してみた「地盤マップ」のアプリがすごく便利だったよー!っていう、ご報告です。

 アプリ「地盤サポートマップ」

このアプリを提供しているのは「ジャパンホームシールド株式会社」という会社。「地盤調査」「構造設計」「建物検査」が主な事業内容なんだそうです。全国の地盤調査を行って解析してきた実績から作ったのがこのアプリだそうで、気になる土地の持つ特性を簡単に調べられる、というのがいいところ!

 

地盤サポートマップアプリで調べられること

・地耐力、地震時の揺れやすさ、最新の航空写真

・生活情報…1日の平均乗降客数、小学校区、中学校区、都市公園、医療施設、バス停留所、用途地域

・過去の航空写真…1945~1990年まで

・地盤情報…地質図(産総研シームレス地質図)、微地形区分図、土地条件図、旧版地形図

・防災情報…液状化の可能性、その他活断層帯、主要活断層帯、浸水想定区域、土砂災害危険個所、地震の発生確率(震度5弱以上)、地震の発生確率(震度6弱以上)、避難施設

結構多くないです?

 

自治体から出ているハザードマップなどと比べても、内容的には近いようでした(大きくズレはない)


エリアにもよるのかもしれませんが、私の住んでいるエリアではわりと生活情報も精度が高かったように思います。

 

物件見学ついでにさくさく調べられる

ハザードマップも地盤も学区も、それぞれ調べることはできるので、このアプリだけで情報収集しよう、というものではないのですが。ただ便利だな~と思ったのが、使い方が簡単で気軽なこと。

f:id:naokofff:20210114141056j:image

アプリ開いて地図上をタップすればすぐ出てくるので、

f:id:naokofff:20210114141132j:image

物件見学のあいだに「現在地」の情報を調べてもいいですし、あとからマップ上で調べてもOKで、操作性も悪くありません。

 

住宅購入を目指して物件チェックしているときには、入れておいて損はないアプリかなぁと思います!

 

www.j-shield.co.jp

 

 

ランキング参加しています↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村