28坪2階建て・家事ラクな家づくり

アイ工務店の施主ブログ。

【WEB内覧会】リビング階段のあるLDKは19畳&キッチン横並びダイニング

f:id:naokofff:20210927213605j:image

さて、WEB内覧会も何回目かになり(曖昧)今回はLDKのWEB内覧会、です。決して広くはない28坪コンパクトハウスな我が家ですが、そんな中でもLDKは私達にできる限り広く。ということで、19畳のスペースになりました。リビング階段で、家全体のつながりを持たせたおうちにしています。

まずはLDK全景。広さは19畳

LDK全体の広さは19畳。広~い!って感じこそないですが、我が家としてはわりと十分かなと思っています。

f:id:naokofff:20210927213631j:image

そのかわり、視覚効果というか、全体的に圧迫感のない色を選び、一部吹抜けを採用して、なるべく広く見えるようには考えました。

クロスは白、カップボードも白

クロスは白、カップボードも白で、全体の色味は抑えた感じになっています。

f:id:naokofff:20210927213713j:image

これは前述のとおり、なるべく部屋が広々と見えたらいいなぁというのと、インテリアでどのみち色は入るから「作り込みすぎないほうがいい」という設計士さんのアドバイスに従って。確かに、インテリアでなんとでもなるので、これくらいで良かったなーと思っています。メインクロスの品番はサンゲツのAIK835。

床材はダイケントリニティのチェスナット

床材はダイケントリニティのチェスナット。ワンフロアをトリニティにできるキャンペーンがされていたので、それにしました。チェスナット柄はすごく好きで、これが一番最初にリビングで決まったものかも。電球色の下ではほっこりした色味ですが、自然光だとグレイッシュな色にも見えて、意外とクールにも振れる床材かなと思います。色味も柄も好きです。

f:id:naokofff:20210927213738j:image

床材貼る向きは、本来なら長手に貼るのだそうですが、我が家ではこのまま玄関までこの床材が続く関係で、長手じゃない方向に貼っています。どっちがいいのかは見てないので分かりませんが、違和感はないです。

ドアはネオホワイトで

リビングドアと、ファミクロにつながるドアはダイケンのやつ、カラーはネオホワイト。

 

1Fはほぼネオホワイトです。白の木目なので圧迫感はないですが、わりときれいな木目でお気に入り。このネオホワイト、設計士さんのイチオシだったんですよねぇ、選んで良かった。

リビング階段で全体につながりを

我が家のLDKはリビング階段。この階段を吹抜けになっているのがリビングのポイントでしょうか。

北側に大きな窓がある吹抜け階段

階段に大きめの窓があります。この窓、北側なのですがしっかり明るさが入って明るい階段&ホールとなりました。

f:id:naokofff:20210927213919j:image

ぐるっと回りながら始まる階段で、ひな壇おさまり。手すりはブラックにして引き締めました。階段板はダイケンのライトオーカーで、蹴込みはモノホワイト。

f:id:naokofff:20210927213947j:image

2Fのメイン床材はライトオーカーなので、つながりをもたせて。チェスナットとの相性もいいと思います。

28坪。全体につながりのある家

28坪、3LDKというコンパクトな家でリビング階段だと、必然的に家全体にゆるくつながりのある感じのおうちになります。一応、2階の部屋はそれぞれ独立していますが、わりとその距離感はマンションっぽいくらいの距離かも。

キッチンはクリナップのステディア

キッチンはクリナップのステディア、アイ工務店標準のものです。

ロッシュグレー

カラーはロッシュグレー×取っ手はネコアシブラックを選択。

f:id:naokofff:20210927214024j:image

「部屋全体」は白でまとめたかったので(インテリアで色は入るし)カップボードは白なのですが、キッチンは内側から見えるものですし、ちょっと色入れてもいいかなーと見立ててカラーを入れました。マットな質感で良いです。

キッチンパネルを使用

ほんとはキッチン終わり(サイド)は壁なんですが、オプションでサイド化粧板。

f:id:naokofff:20210927214516j:image

これはキッチンとダイニング横並びにしたらちょっと狭かったので、少しでも壁部分が薄くなるように…という選択。差額11000円です。ここもロッシュグレーで。

食洗機は深型

我が家が契約を決めたときはキャンペーンで食洗機プレゼントだったのですが、それをさらに深型にしてもらえました。ここは差額なしでありがたや。

シンクは人工大理石

人工大理石シンク。ほぼ白に見えますが、いちおうカラーはグレー、ワークトップはルイスグレーという色です。ごく薄い色なのでほぼ白っぽい。

ダイニングはキッチンと横並びで

ダイニングは、キッチンと横並びにしました。家事ラクとか、全体の収まりを見てこんなチョイスに。もう少し広さを取れたら良かったのですが、幅140のダイニングテーブルでこんな感じです。140のダイニングテーブルでも4人家族だとそれほど支障はなく、大丈夫でした。

f:id:naokofff:20210927214055j:image

あと横並びダイニングすっごくラク!配膳もあとかたづけもすごくラクです。

(これ引越しの日に撮ったやつだなあ。ちょっとごちゃついていますが)

照明は黒のスポットライト

照明は黒のスポットライト。ペンダントライトがあまり好きじゃなくて、これになりました。照明はDAIKOさんに全部お願いしました(アイ工務店さんでコイズミとDAIKOでほぼ同じ内容で見積もってもらったらDAIKOのが安かったのでそうしました)。

スタディスペース

ダイニングの背面にはスタディスペースがあります。

f:id:naokofff:20210927213713j:image

我が家ではここがリモートスペース(その1)になります。カウンターを2つ重ねて、間にちょっとした文房具やタブレットを入れられるようにしたのが工夫ポイント。椅子はダイニングのものをくるっと反対側に向けて使います。

将来的にタイルデッキつくりたい

ダイニングに掃きだし窓があるのですが、将来的にはここにタイルデッキを作りたいな~と妄想中。

f:id:naokofff:20210927214402j:image

木目調のタイルデッキにして、つながりが出る感じにするといいかなーとか。

電動シャッター&照明&カーテン

LDKの照明とカーテンもごくごくシンプルになっています。

電動シャッター

まずシャッターなんですが、ここは電動にしてほんとよかった…!と思うところ。開け閉めが圧倒的に楽ちんです。夏なんかはちゃんと締めて外出すると、温度も上がりにくいですよ~と監督さん。守りたいと思います。

照明

ダイニングのスポットライト以外は、我が家のLDKはすべてダウンライトです。キッチン下がり天井にして間接照明とかも考えたのですが、予算と好みの関係上ごくシンプルに。

リビングのダウンライトは、調光・調色できるものになっています。

カーテン

シャッターがついているので、我が家のカーテンはレースカーテンのみです。あとからカーテンつけたくなったときのためにカーテンレールだけつけている感じ。

f:id:naokofff:20210927214428j:image

エアコンの干渉を防ぐ&主に見た目的な問題で天井付けに。これは設計士さんの提案です。

ちなみにLDKの窓、リビング側はソファを置くので掃きだし窓じゃなく腰窓にしています。これは「なんとなく」で掃きだし窓にしなくてよかったところかも。

将来的にテレビ位置変えたりしても、チェスト置くとかできますしね。

 

と、WEB内覧会ってなに書くんだっけ?と思いつつ~でした。

ひとつも参考にならないかもしれませんが自分の記録のために(^^;)