28坪2階建て・家事ラクな家づくり

アイ工務店の施主ブログ。

「家族が集まるリビング」にしたくて工夫したこと。間取り・設備・暮らし方

「家族が集まるリビングにしたいな」というのは、家づくりをするときにいちばんに考えていたことです。私が子どものころ、実家では基本的に自分の部屋で過ごすことが多かったのですが、戸建てを建てるにあたって、そんな別々の過ごし方はちょっと寂しいなと。

子どもも気持ち良くリビングで過ごせて、家族が集う場所にしたいなと考えつつ、工夫したことをブログでもまとめてみたいと思います。

 

間取りの工夫

やっぱりリビング階段は効果的と思う

我が家はリビング階段で、階段部分を吹き抜けにしています。二階に行くには必ずリビングを通る間取り。あと、吹き抜けなので下と上で余裕で会話できるくらい音は響く。

音が響くという部分はデメリットでもあるのですが、家で過ごすときに何かとリビングを経由するため、そのぶん顔をあわせる機会も多いと思います。

 

家の中心に配置。「リビング中心に完結する」間取り

単純にリビングを通るだけじゃなくて、LDKが家の中心にあるので、ファミリークローゼットも、水回りもリビング周辺にあり、基本的にリビングで暮らせる感じの間取りです。

何がいいかというと「リビングがもっとも便利な場所」であること。何かしら都合がいいのも、家族が集まりがちな理由かなと思います。

「作業ができる」スタディスペースやリラックスできるソファ

間取りを考えた段階では活用されるかどうか未知数だったのですが、スタディスペースを取り入れていて、勉強や仕事が一応できるようになっています。

娘はフル活用で、基本的にリビング学習の子です。私も軽い仕事や書き物はリビングでやっちゃう(ただ集中したいときは別室にいく)下の写真の、ダイニングテーブルの向こう側がなんとなくの作業スペースです。

ダイニングテーブルの向こう、キッチン横で、リラックススペースであるソファとちょっとだけ違うエリアに。同じLDKでもゆるやかにエリアわけができることは意識しました(共存できるように)。

こんな狙いをもとに作りましたが、実際は、使うかどうかは好みが分かれるかな~

私と娘はフル活用ですが、夫と息子はスタディスペースは全然使いません。ただ娘がとどまっているのはよかったなと思います。

 

明るさ

日当たり、明るさは考えたポイント。我が家は南側がそれほど開けていないのですが、窓はしっかり取って、明るさが確保できるようには工夫しました。やっぱり明るいリビングっていいと思うので…

十分に明るさが確保できないなら、二階リビングも考えたいというのは初期からハウスメーカー側に伝えていました。やはり「ここちよい場所」であることがマストだと思うので。

 

暮らし方の工夫

温度、湿度、快適さ

基本的な暮らし方として、我が家は「いちばん居心地のいい場所をリビングにしよう」という考えにしています。扇風機、エアコン、加湿器とか、設備はリビング優先。季節の変わり目なんかにエアコン使うのもリビング優先。

夏・冬はリビングが最も快適w

インテリアもお金のかけどころはリビングが優先です。

時には親が別の場所に

「家族が集まるリビング」というのを我が家的に因数分解していくと、「子どもが心地良く過ごしてくれるリビングにしたいな」というのがあって。上の子はもはや思春期ですが、思春期だからといって部屋にこもりきりっていうのも寂しいじゃないですか。

なので、家族が一日家にいるときなんかは、むしろ親のほうが寝室でごろごろしたり他の用事を片付けたり、子ども達がのびのび過ごせるような譲り合いをしていたりはします。

リビングで一緒に過ごすときも多いですが、なんとなく19畳くらいのLDKで4人で過ごすと音が気になったり、のびのび過ごせなかったりもあると思うので、、、

私の実家では「リビングは親優先、だから子どもは子ども部屋」という感じで、結果、自分の部屋で過ごすばかりだったので、その辺りは実家を反面教師として考えました。

リビングのみで使用できるもの

携帯やタブレットはリビングで!というのを一応決まりとしています。

家族みんながいて集中できないから一時的に許可、とかは全然ありますが、基本的にリビングで使う、をルールとしています。

このあたりは、子どもの成長にともなってルールの見直しもしていく前提で。

ちなみに、タブレット使ったり携帯見ながらゴロゴロは、このソファとか、ドローアラインがあるあたりのすみっこでやっていることが多いかな。

まとめとして

結局のところ、リビングがいちばん明るい、快適、居心地いい、便利、というのを追及するのがいいのかなーというのが家づくりをして、2年暮らしてみて思ったことです。

テレビ見る、タブレット使う、携帯使う、勉強する、家事する…過ごし方それぞれだと思いますが、我が家は限られたLDKでもなんとなく作業するあたり、リラックスするあたり…とエリアがゆるくわかれていて、それぞれが過ごしている感じ。

家族それぞれの性格や年齢、性質によって変わってくる部分とも思うのですが、それぞれの気持ちになって想像し、過ごしやすい条件を考えていくのがいいのかな、と思います。