28坪2階建て・家事ラクな家づくり

アイ工務店の施主ブログ。

【アイ工務店での家づくり2】比較したハウスメーカー3社と決めた理由

f:id:naokofff:20210717101220p:image

SUUMOカウンターにて、ハウスメーカー3社を紹介してもらった我が家。希望日時を伝えてスーモさんにアポを取ってもらい、その次からは3社とそれぞれ面談をしていくこととなりました。

※ハウスメーカーさんのお名前出しちゃってますが、ほんと我が家の記録でしかないので、いち体験談としてとらえてください。

 

ハウスメーカー3社を巡るスケジュール

私達はだいたい1週間に一回くらいのスパンで3社を巡っていきました。並行して同じエリアで建売物件も見ていたので、そちらの見学とスケジュール調整しつつ、土地も探しつつ…ということで、この時期はけっこう忙しかった。

面談を重ねつつ最終的に比較したのは、希望エリア内で出てきた建売(間取りが希望ドンピシャ)、アイ工務店、プリンシパルホームの3つ。住宅情報館さんは数度の面談で見送ることにしました。以下、細かいところ。

プリンシパルホーム

会社と営業担当さんの印象

注文住宅もされてますが、土地の仲介や建売の仲介もされている、というメーカーさん。名前を聞いたことがなければ、ネットで検索してもなかなか情報が出てこなくて、どんなところかよく分からないままに面談に伺いました。担当さんは落ち着いた印象の方で、でもチャキチャキしていて、すごくやりやすかったです。

営業担当さんだけで選ぶならプリンシパルホームさんだったと思う。あと、契約前から設計士さんが入ってくださって安心感がありました。

特徴

ローコストで、有名ではないけれど周辺エリアでの施工実績はしっかりあるハウスメーカーさんで、実際に見学した完成物件もとてもおしゃれ。完成物件の実際の価格など伺うと、そこそこのお値段でこんなおしゃれなお家ができるんだな、って思いました。

際立った特徴はあまり感じないのですが、どの方もちゃんと丁寧に対応してくれる、ローコスト、でもしっかりした家が建つ、という印象です。

見積もり

このプリンシパルホームさんは最後までアイ工務店とどちらにするか迷ったのですが、ある程度満足できる仕様にして見積もり出してもらってもしっかりお手頃価格なままだったので、普通におすすめしたいハウスメーカーさんだなと思います。

仕様をある程度そろえて作ってもらった見積もりでは、アイ工務店さんより安かったです。ただ、標準仕様はアイ工務店の方が全体的に上でした。

住宅情報館

会社と営業さんの印象

「じゅーたくじょーほーかん♪」のCMでおなじみの住宅情報館。賃貸も扱っていて、広々としたキッズスペースがあって…みたいなにぎやかな店内。体育会系!みたいな担当者さんがついてくれました。

住宅情報館さんとも2度面談をして、話しやすい担当者さんだったのですが、我が家の希望エリアや希望の仕様に対しても「それは難しいですね~、でもご希望あれば手伝いますよ~」という…なんというか、手伝うと言ってくださるんですが代案とか進め方の工夫とかは特になく、こちらの質問に対してただ答えるという感じだったので、なんとなく足が遠のきました(その他2社の担当さんは代案をくれたり、「じゃあこんな風に見てみませんか」などなにかしら提案をくれたので)。

友人が以前に「押し切られて契約しちゃった」と言っていたこともあり、もともとの印象もそれほど良いわけではなかったので、結局はしっかり見積もり比較するところまでは進めないことにしました。

アイ工務店

会社と営業さんの印象

スーモさんから紹介された時点で、標準仕様が高めで、メンテナンス性にすぐれているという前評判を聞いていたので、けっこう期待大でした。今伸びてる会社、という評判は他のハウスメーカーさんからも聞きました。

ここは徹底したコスト削減に取り組んでいるそうで、営業さんが図面も書けばお茶出しもしてくれます。その結果としての「いい仕様でローコスト実現」なんだと思うのですが、個人的には営業さんが忙しすぎて、いろいろ滞った部分が大きかったので一長一短かもと思う…。実際に建築に入った今もその印象は変わらないです。

特徴

アイ工務店の特徴はわりとはっきりしているなと思います。

標準で長期優良住宅を満たす仕様、標準はわりとグレード高め(キッチン標準でリクシルのリシェルSIが選べる、っていうのはローコスト界隈では有名かも?)。でもお値段はお手頃。あと、スキップフロアとかハーフ収納とか、ちょっとおもしろい空間づかいが得意。

見積もり

価格帯はローコストとミドルの間くらい。プリンシパルホームさんよりは70万~80万ほど、高めでした。ただ、色々変わったことしなければ十分にローコストの部類に入ると思いますし、さまざまなキャンペーンをしっかり適用していくとお得ですし、標準仕様とあわせて考えるととてもコスパのよいハウスメーカーさんだなと思います。

最終的にどう決めたのか

詳しく2社+建売を検討して、どんな風に決めていったのかは以下の要素です。

予算内であるかどうか

実際に予算内であることはマストとして、平たく言うとどちらが安いか。

値引き交渉して決めたのかはこちらに詳しく書いているのでこちらで

skiski.naoko-fff.net

価格は結構しっかり落とすことができたので、価格交渉に関しては満足しています。結局のところどちらも予算内には収まったので、「価格」は決め手にはならなかったのですが、どちらかが予算オーバーであれば収まる方になっていたと思います。

「手がかからず長持ちする家」が実現するかどうか

我が家が重視していたのは雰囲気やおしゃれさではなく、建材などにもさしてこだわりはなく「予算内で、手がかからず、長持ちする家」。そして、「家事ラクな家」。とにかくなるべく手がかからないお家がいいなと思っていました(共働きですし、夫婦ともにマメなタイプではないので…)。

その点でいうと、アイ工務店の外壁に30年保証がついていることや、標準で長期優良住宅の条件を満たす仕様、というのがとても心惹かれたポイント。

「家事ラクな間取り」については、どちらのハウスメーカーさんでも実現できるだろう、ということで2社の比較では考慮せず。

標準仕様がどうか

ひとつ前とも重なるのですが、標準仕様のグレードというのはチェック必須かなと思います。アイ工務店は屋根がセラミック瓦、外壁がニチハのフュージェプレミアム18(30年保証!)が標準というのが気に入ったポイント。

建売住宅だと、まず10年や20年とかで外壁の塗り直しが必要になるとか言うじゃないですか。そう考えると30年保証って大きいなと…。

あと、キッチンなども標準仕様のグレードが高く、キャンペーンをもれなく適用していくとけっこう標準のままでもOK、というのも気に入ったポイント。これはどこにお金かけるかにもよりますが、我が家は実際、キッチンはオール標準のまま(食洗機はキャンペーンで追加でき、浅型⇒深型はサービスでやってくれた)。

外観が好みか

これは好みの問題ですが、なんかやっぱりハウスメーカーによって「こんな感じ」の外観ってありますよね。注文住宅だから、ある程度は指定して変えられるんだと思いますが、やはり得手不得手はありますし、「標準だとこうなりがち」というモデルはあるというか。

ホームページ、もしくは画像検索やインスタ検索でそのハウスメーカーの施工例の外観をざっくり見てみるのおすすめです。「なんとなく苦手」とか、やはりあると思うので。

…というようなチェックを経て、結局は予算内におさまり、その中で仕様に満足がいったアイ工務店の方にしたという感じです。

 

逆に「ここは考慮しない」と決めたこと

逆に「ここは比較しない」と決めていたのは、営業担当さんとの相性。

相性って大事ですし、やはり「できる営業さん」の方が安心です。でも、個人的には「相性」ってふんわりしたものですし、そんな数か月の付き合いでその人の本質まで理解できるなんてことはないと思っていて。

「標準仕様」や「見積もり」と比べると、人間の本質や相性ってとても不確かだし、それをあんなに高額な「住宅」購入を任せるハウスメーカー選びの判断材料にするのはちょっと違うように感じたんです(私見です)。

そこそこの年齢で、ある程度長く仕事もしてきたので、「相性なんてどうにでもなる」と思っている…というのも大きいかもしれません。

 

というわけで、正直、営業担当さんで選ぶならもうひとつのハウスメーカーさんだったのですが、結局はその他のところをいろいろ考えた結果、アイ工務店に決定。

プリンシパルホームさんには、営業さんに最大級の感謝と「営業担当だけで選ぶならダントツであなたでした」ということを伝えてお断りしました。